fc2ブログ

ねころぐー

日々の思いついたことのメモ帳

2008年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年05月

≫ EDIT

Google マップの商用利用

今日お客さんから、
「Google マップの商用利用はいいの?」
「利用規約にも商用利用はダメみたいにかいてあったけど」
と問い合わせがありました。

以前にも気になって調べたことがありますが、
その時の結果は問題なしだったので、
お客さんにはその旨お伝えしました。
しかし何が良くて何がダメなのか。
はっきり知っておかねばと再度調べることに。

実際には「Google マップ」ではなく「Google Maps API」の利用になります。
商用利用は可能です。
ただし、該当するGoogle マップを設置しているページが
誰でも無料でアクセスでき無ければならない。
会員限定サイトや、社内LAN限定といったものはダメ。
1日のアクセス数が50,000を超える場合は有償契約が必要かも?
といったところです。

ただし、現在Google マップはベータ版なので、
今後、仕様の変更や規定の変更もありえますので、
その時にはどうするか対策を考えておかなければならないですね。



スポンサーサイト



| 仕事 | 11:58 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

2008年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年05月